読書 【書評】『投資依存症 こうしてあなたはババを引く』森永卓郎著|要約|感想 前回の投稿【書評】森永卓郎『書いてはいけない』のあらすじと感想|メディアが報じない真実とは?に続き、衝撃的な本の紹介です。『投資依存症 こうしてあなたはババを引く』は、森永卓郎氏が亡くなる直前に書いた本で、『書いてはいけない』同様、Amaz... 2025.04.22 読書
読書 【書評】森永卓郎『書いてはいけない』のあらすじと感想|メディアが報じない真実とは? 2025年1月28日に、原発不明ガンでご逝去された森永卓郎さん。2023年末にステージ4の膵臓がんと診断された後も、精力的に執筆活動を続けられました。 診断以降に手掛けられた著書は約20冊と言われています。 その著書は、Amazonでは何... 2025.04.18 読書
余暇 アバター2はどこで見れる?配信情報・見どころまとめ 2025年12月19日に続編も公開予定の、映画『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(アバター2)』は、その壮大な映像美と深いテーマ性から注目を集めている作品です。本記事では、「アバター2 あらすじ」をはじめ、物語の鍵を握るキャラクター「スパ... 2025.04.17 余暇
余暇 モアナ2あらすじ|ネタバレ考察|自然との共存、成長の物語 ディズニー最新作『モアナ2』のあらすじや登場キャラ、歌詞や成長の意味を深掘り。モアナ2の魅力を自然・文化の視点から考察します。 2025.04.16 余暇
余暇 【映画レビュー】『ライオン・キング:ムファサ』考察|悲しみとの向き合い方|4/9~配信 気になっていながら、映画館で見ることができなかった『ライオン・キング:ムファサ』。2025年4月9日からディズニープラスにて配信が始まったので視聴しました。実写版ならではの壮大な大自然の映像と、シンバの父ムファサの成長の物語に感動しました!... 2025.04.11 余暇
読書 『死ぬ瞬間の5つの後悔』ブロニー・ウェア著|要約&ネタバレ感想|自分にとって一番大切なこと 数カ月前に知人からの紹介で気になり読んだときに、とても感動した本です。自分や大切な人の死は、いつ訪れるのかわかりません。その時になってから後悔することがないように、自分の時間を大事にしたいものです。この本は、その大切さと、どうしたら大切にで... 2025.03.20 読書
読書 『バチカンの狂気』ジェイソン・モーガン著|要約&感想|お金に目がくらむと? 私が今一番興味を持っているサアラさんが、以前話題にされていて気になっていたので読んでみました。前半は、私にとっては過激な内容で、正直読むのがしんどかったのですが、後半に、日本人が持っている素質と役割について書かれていて、希望につながりました... 2025.03.19 読書
読書 『限りある時間の使い方』オリバー・バークマン著|要約&感想|生産性はワナ! はじめて読んだのは約2年前。とても感銘を受け、友人に貸していたのを最近返してもらったので再読したところ、また新たな気づきがあったので、要約&感想を書きます。ポイントは「生産性はワナ!時間と戦っても勝ち目はない」では、どのように時間を使ったら... 2025.03.18 読書
読書 『苦しかったときの話をしようか』USJをV字回復|森岡毅著|ネタバレ感想|2回目も号泣! 初めて読んだのは、約3年前。著者の情熱と、お子さんに対する愛情に、号泣しました!なんと「もう一度読もうかな。」と考えていたタイミングで、ちょうど夫からの提案もあり、春休み、家族でUSJに行くことになりました(^-^)ということで、もう一度読... 2025.03.13 読書
読書 『古事記転生』TOLANDサム著|感想|神話の世界で「現実に向き合う勇気」を学ぶ 学生時代は、日本の歴史にそんなに興味が湧かなかった私ですが、「今後の自分の人生」や「子供たちの人生」を真剣に考える中で、「日本の歴史」を通して、知恵を得ることが、とても大事だと感じるようになりました。そこで、日本最古の歴史書といわれる「古事... 2025.03.05 読書